投資ライセンスに関して

 

ベトナムの投資ライセンス

ベトナムの投資ライセンスは投資登録証明書(IRC)と、企業登録証明書(ERC)の2種類あり、両方の取得が必要になっています。事業活動の内容により申請しても却下される場合があるので、事前に確認をしながら進めていくことをおすすめしています。

■ 賃事業ごとのライセンスの種類例

業種 種類
教育事業 設立許可決定、教育活動許可など
レストラン業   食品安全条件充足施設の証明書、​​防火証明書
建設業 建設活動能力証明書など
旅行業 旅行代理、ツアーオペレーターなど

■ 投資登録証明書(IRC)申請の流れ

  1. 登記住所・オフィスの契約締結
  2. 必要書類の作成・準備と公証を行う
  3. 計画投資局と管理委員会へ申請を行う
  4. 発給される

■ 投資登録証明書取得に準備いただくもの

  1. 投資プロジェクトの実施申請書
  2. パスポートの公証写し(投資家は個人の場合)もしくは、企業ライセンス(投資家は会社の場合)の公証写し
  3. 投資プロジェクト提案書 (投資家名、投資の目標、投資規模、投資資本などの内容を含む)
  4. 投資家の財務能力を証明する資料(投資家の直近 2 期分の決算報告書、あるいは投資家の財務能力についての説明書等)
  5. 土地使用要求の提案書/工場・事務所の賃貸契約書
  6. 技術移転法に基づく技術の評価と意見の対象となるプロジェクトについては、投資プロジェクトで技術適用に関するの説明書
  7. BCC契約による投資プロジェクトの場合は当該BCC契約書
  8. 法的代表者のパスポートの公証写し
  9. 投資プロジェクト、投資家の適格性および能力に関して法令が定めるその他の資料

■ 企業登録証明書申請の流れ

  1. 必要書類の作成・準備と公証を行う
  2. 投資企画局へ申請を行う
  3. 発給される

■ 投資登録証明書取得に準備いただくもの

  1. 企業登録申請書
  2. 設立する会社の定款(私人企業の場合は不要)
  3. 二人以上有限会社の場合、会社の社員名簿
  4. 株式会社の場合、発起株主および外国人投資家である株主の一覧
  5.      
  6. 法的代表者のパスポートの公証写し
  7. 投資登録証明書
  8. 代行を依頼する場合は委任状

企業登録証明書(ERC)の発給後、受け取りの際は領収書、委任状、公証済みのパスポートの写しもしくは公証済みの身分証明書の写しが必要になります。

■ 注意事項

  • 投資ライセンスと企業ライセンスを取得した日から10日以内に最初税申告書の提出が必要になります。
  • 投資ライセンスと企業ライセンスを取得した日から30日以内に営業許可税の納付が必要になります。
  • 投資ライセンス申請時、資本金額を記載する必要がございます。金額を確定時に資本金を会社の口座に振り込む期限が定められているのですが、この期限を超過しないように注意してください。

ベトナムは、法律の変更が日本と比較して多く、これまでのやり方が急に変わることがあります。ライセンスの追加やライセンス変更をご検討の際は、お気軽にご相談下さい。

info@goldenspan.vn (日本語対応可)